充実した環境の施設・設備・校舎で
大いに学び、自分を高める
グラウンド

図書室
図書室
約36,000冊の書籍のほか、雑誌51誌、新聞7紙を定期購読しています。読書スペース以外に、自主学習向けの個人ブースが用意されています。

普通教室
普通教室
中学生のフロアは3階から5階、高校生は5階から7階、高校生の難関大学進学クラスは8階に2学年が集まっています。登下校時には教室内のロッカーで外履きと上履きを履き替えます。

進学支援室
進学支援室
進学や留学に関する情報を多くそろえています。放課後は常時、進路相談を受け付けています。

大ホール(生徒用玄関)
大ホール(生徒用玄関)
登下校の玄関です。警備員が常駐しているほか、防犯カメラも設置しており十分な安全対策をとっています。登下校メール情報配信サービスのタッチパネルは、この場所に設置されています。

保健室
保健室
生徒が安心できる清潔感のある空間を心がけています。緊急の怪我にも応急処置ができる備品をそろえています。

カウンセリングルーム
カウンセリングルーム
友人関係や心の悩みなど相談できる部屋です。専門のカウンセラーが週3日来校します。

講堂 兼 体育館
講堂 兼 体育館
ここでは、入学式や卒業式などの式典が行われます。また、バスケットボールコートが2面あります。体育の授業や放課後の部活動で使用されます。

コンピュータ教室
コンピュータ教室
コンピュータ教室では、パソコンが52台あります。中学では技術、高校では情報の授業で使用します。また放課後も教員立ち会いの下、調べ学習等で使用することができます。

美術教室
美術教室
美術教室は中学や高校1年生の授業で使用されます。ポスターカラーを使ったグラデーションなどの作品があります。放課後は美術部が活動しています。

理科実験室
理科実験室
4科目(物理、化学、生物、地学)の実験室がそれぞれあります。実験設備も充実しており、中学生の理科は多くの時間を実験室で過ごします。

ホワイエ
ホワイエ
ホワイエではお昼休みなどの憩いの場として使われます。また、購買もあるので、お弁当やサンドイッチなどの昼食を買って食べることもできます。

多目的ホール
多目的ホール
多目的ホールでは集会や発表会が行われます。373席あり、大きなスクリーンを使って映像を見ることができます。音響装置や照明装置もあります。放課後は演劇部などの部活が練習で使用しています。

小体育館
小体育館
主に体育の授業や学年集会、部活動で使用します。メインの体育館ではありませんが、バレーボールコート1面分の広さがあります。

柔道場
柔道場
約40人の生徒が授業を行える大きさの道場で、冷暖房を完備しています。授業では、柔道着を着て、基本的な技から応じ技まで幅広く学びます。筋力トレーニングを行う設備も備わっています。

剣道場
剣道場
約40人の生徒が授業を行える、冷暖房完備の大きさの道場です。剣道の授業は、木刀を使用したり実際に防具を身につけて行います。

トレーニングルーム
トレーニングルーム

卓球場
卓球場
卓球台を6面とれる大きさです。冷暖房を完備しています。

校内グラウンド
校内グラウンド
体育の授業で使用される他に、全校生徒が集まる始業式や避難訓練の集合場所としても利用しています。文化祭では、特設ステージが設けられ、各団体の催しが行われます。また、放課後になると、主に運動部が日替わりで活動しています。

屋上グラウンド
屋上グラウンド
放課後に運動部が活動をしています。テニスコート1面程度の大きさですが、小さいスペースを有効活用するために、生徒が工夫しながら使用しています。

千葉グラウンド
(硬式野球部専用)
千葉グラウンド
(硬式野球部専用)
本校の姉妹校である千葉日本大学第一中学・高等学校のそばに、野球部専用のグラウンドがあります。放課後は、硬式野球部がマイクロバス等を利用しながらグラウンドに向かい、練習を行います。
グラウンド
- 校内MAP